小麦を作っています

パン用の小麦です。

 

国産の小麦は、うどんなどを作る「中力粉」が多いのですが、

パン用の「強力粉」の小麦を作りたくて、

昨年の秋に種を探して蒔きました。

 

播種と育成の前半は冬場なので、ぶどうの繁忙期と重なる事はないのですが、後半の育成期と収穫期がぶどうの繁忙期と重なるので、とりあえず少しだけ実験的に作っています。

結構冒険です。

 

梅雨の時期に、穂が「赤かび病」に冒されると、食用になりません。

何を作るのも、大変です。

 

佐用の大イチョウ

佐用駅のそばに、樹齢1000年と言われる大イチョウの木があります。

 

今は、ごつごつした枝ばかりの姿ですが、

骨太の骨格があらわとなり、

葉が生い茂った姿とはまた違った力強さを感じます。

 

1000年前に生まれた命が目の前にいる。

すごいことです。

 

 

素敵な相棒

おいしい作物は、空から鳥が、山から獣たちも狙ってきます。

鳥よけや獣よけの管理作業は、多くの時間と労力と費用がかかります。

先日、強風で獣避けが倒れてしまったので補強をしました。

 

ここで、心強い相棒をご紹介します。

「パイプカッター(右)」と「バイス(左)」です。

 

ハウスパイプなどの鉄のパイプを切断するのに使います。

バイスでパイプを固定して、パイプカッターで切断します。

動力も使わずに、女性でも難なくきれいに切れます。

 

絶妙な形とバランスで、大変な作業を軽くしてくれる道具たち。

使う人の事を思って開発した職人さんの想いに、心から感謝です。

 

 

古民家 縁側活用法

古民家に住んで、便利だな~と思うのは「縁側」です。

陽当たりが良く、雨風が当たらないので便利です。

 

今は、温室代わりです。

 

畑でトンネル掛けをして苗を育てると、

温度が上がりすぎたり寒すぎたりして、発芽がうまくいかないことがありました。

縁側は適度な温度と陽当たりを保ってくれるので

今年は縁側で育ててみることにしました。

 

 

ヨーグルトを頂きました

ヨーグルトを頂きました。

なんと、サンシュユで作ったヨーグルトです。

甘くてソフトな酸味の、美味しいヨーグルトでした。

 

知り合いの方にサンシュユの事を話しをしたら「やってみたい!」と、

うちのサンシュユの枝でチャレンジされました。

 

その方のチャレンジ精神に脱帽!

ごちそうさまでした。おいしかったよ~。

 

夏野菜の種まき

夏野菜の種まきをしました。

 

種は、まず、土を押しわけて「根」が出ます。

それから、自分の上の重たい土を押しのけて「芽」がでます。

 

土の上からは、芽が出るまでは何の変化もありません。

でも、土の中では、種は芽がでるまで、ものすごく頑張ってる。

 

考えてみれば当たり前のことですが、

野菜を育てるようになって、種まきをするようになっても、

それに気づいたのは、かなり後になってからでした。

・・・情けないですね~・・・

 

何の変化もない育苗ポットを眺めながら、幼い種の頑張りを想像します。

がんばってるんだね・・・すごいなぁ・・・

 

何の花でしょう?

突然ですが、ここで問題です。

これは何の花でしょう?

 

答えは「アーモンド」です。

 

濃いピンクのふっくらとした愛らしい花びら・・・

初めてアーモンドの花を見たときは、そのあまりに「和風」な風情に驚きましたが、実は、桜や梅と同じ「バラ科」だそうです。

言われてみれば、アーモンドって梅の種と似てるかも?

 

若木の間は寒さに弱いとかで、しばらくは鉢植えにするつもりです。

アーモンドの花見が楽しめるようになるのはいつになるでしょうか?

・・・でも、それ以上に、食いしん坊な私は、アーモンドの収穫が楽しみで・・・

・・・アーモンドを粉にして、フィナンシェ・・・とか・・・おいしいよね~

・・・できたらいいなぁ~

うまく育つとよいのですが・・・

 

今のぶどう畑です

今日のぶどう畑です。

枝が一本・・・これだけです。

もう少ししたら、この枝から何本も可愛らしい芽がひらき、

そこから枝が伸びて、あっという間に1m以上伸びます。

 

眠っているように見える枝ですが、

最近、時おり、枝の切り口から

樹液がしたたり落ちるようになりました。

「水がまわる」というのだそうです。

 

眠りから覚めて・・・あくびをして・・・うるうるしている・・・みたいな・・・

続きを読む

アセビも満開です

以前、この家に住んでいた方がいろいろな花や木を植えていました。

花がお好きだったそうで、春には一斉にいろいろな花が咲きます。

どんな思いでこの木や花を植えられたのかなと想像しつつ

その想いのおすそ分けを頂いています。

 

アセビは馬酔木と書くそうで、独特の香りがあります。

花の成分の中に、防虫効果があるそうで、

自然農薬として使われる方もあるとか。

 

風にあそぶ花の房が、

春の到来をうきうきと喜んでいる子どもたちのように見えて、

とてもいとおしく感じられます。

はじめまして

春です

庭のサンシュユの花が満開です

サンシュユは、枝に乳酸菌が住んでいて

牛乳にさして培養するとヨーグルトができるとか・・・

良からぬ菌まで培養しそうで、なかなか勇気がなくてできませんが・・・

 

いろいろな方々から「ホームページないの?」「ブログは?」「Facebookは?」と聞かれて、いつもごめんなさいばかりしていました。

 

お陰さまで、ようやくホームページの第一歩を踏み出すことができました。

いろいろ不手際のあることと思いますが、どうぞ気長にお付き合いください。