事務机からの眺め

今日の写真は昨日のものです。収穫の時期には、並行して事務作業もたくさんあります。パソコンに向かって仕事をしていても、こんな秋晴れの日は気持ちがいいことこの上なし。

 

どこからかキンモクセイの香りも漂ってきます。ヒガンバナも咲き始めています。明日は「中秋の名月」…お団子が美味しい…秋ですね~。

今日の鹿さんたち

昨日の鹿さん達を見た場所。今日は道を隔てた逆側に3頭。…多分昨日の鹿さん達と思われます。こちらをガン見しています…全然逃げない…

 

そのうちすり寄ってきそうな…

夜遊び中の鹿さんたち

普通に居ます。…鹿さん達のことです。車が近づいているのに、最近は全然平気です。ほんとうに近づくと、ようやく退きます。

 

先日は、国道のど真ん中で立っていました。あまりにもど真ん中過ぎて、むしろ気が付きにくい。…あぶないですね~。

 

写真の鹿さんたち。右の二頭はこのあと茂みの中ににげていきましたが、左の一頭はず~っとこちらを眺めていました。茂みの中から白い耳がピンと立って、こちらの動きにあわせてその耳がこちらを追っていました。

 

数日前は、収穫の時、近くの茂みの中に明るい光が2つ。よく見ると暗がりに大きな角を持った雄鹿がこちらを眺めていました。

 

やっぱり夜の道路は野生動物専用…な気がしてきます。

プリンタが来ました

電化製品を買うのは初体験のネット通販。昨日、無事プリンタが届き、今日、無事セットアップを完了することができました。今時の人からすると「あたりまえ」の事なのかも知れませんが、昭和な私からすると感動的な出来事です。

 

支払いは近くのコンビニで出来て、ちゃんとしたものがちゃんと届く…すごい時代です。

 

セットアップも数年前にプリンタを購入した頃から格段にスムースにできます。きっと、お客様相談に寄せられた内容をひとつひとつ丁寧に蓄積して、大切に生かそうとしてきた姿勢の現れなんでしょうね。最近は、スマホやパソコンの事で電話でメーカーに問い合わせをしても、本当に優しくて親切で、ちゃんと問題を解決してくれます。わからない事があったら、ネットで調べると的確な回答が検索できます。仕事で急きょ必要になった時には、本当に助かります。

 

でも、こういう環境があるのは当たり前の事じゃないんですね。ちいさな問題を丁寧にひとつひとつ解決して、いろんな人たちで意見を交わし、情報を共有し、次に繋げる努力をして蓄積してきた膨大な人々の努力の積み重ね。いろんな環境をより快適にしていきたいと思う人たちの、暖かい想いの寄せ集め。

 

なんでもすぐに解決できるようになった事柄に心から感謝し、でも、やっぱりまだまだなんでもすぐに解決できない事もいっぱいあることも受け入れていったら、みんな幸せになれるのかな?

張り付くカエル

カエル嫌いの方…ごめんなさい。久々の写真入りブログです…久しぶりでカエルかよ…と、突っ込みの声が聞こえそうです。

 

今朝はとってもとっても寒かったです。ふと窓の外を見ると、カエルが窓ガラスに張り付いています。食事中のようにも見えますが、ガラス面に身体をすりよせているようにも見えます。

 

あくまで勝手な見方ですが、外が寒いので、屋内の暖かさが伝わる窓ガラスを通して暖を取っているようにも見えます。「寒いのよ~。やってらんないわよ~」なんて、思わずアテレコして遊んでしまいました。窓ガラスの内側から手を当てて温めてみたりして…

 

 

いなかあるある…窓ガラスに忍者的生き物がいろいろ張り付いています。でも、こんな楽しい窓ガラスの風景も、もうそろそろ終わりです。

火星

最近、火星がきれいです。赤星って、こんなに輝いていたっけ?…と思って調べてみたら。10月6日に火星が最接近するのだそうで、日々輝きをましているのだそうです。

 

今の時期は木星と土星が並んで見えます。今晩と明日の晩はその近くを月が通り過ぎます。いつもこの時期、月と土星・木星のおいかけっこの様子がきれいで思わずみとれてしまいます。

プリンターが壊れました

電化製品あるある…忙しい時ほど、つぎつぎ壊れる…

 

出荷初めの頃、ずっと使っていたプリンターが、「メンテナンスボックスの交換」とかで、メーカーに問い合わせたところ、「その機種は交換できません。」と言われてしまいました。

 

…で、もう一台あったプリンタをつかっていたら、今日、「修理の必要な故障がでました。」とのこと。…で、電気屋さんに買いに行く暇もないので、ネットで通販しました。

 

いままで、野菜の種とかはネット通販で買ったことがありますが、電化製品を買うのは初めて。ドキドキしながら注文しました。無事に着くのかな?…なんて、不要な心配をする昭和の人間です。

オクラに追いつきません

野菜の中で収穫期を取り逃しやすいナンバーワンはオクラではないでしょうか。次はアスパラガスかな?

数日オクラを見てないと、あっという間にでかく固く…

 

比較的大きくなっても食べられる「丸オクラ」を植えていますが、それでも時々取り遅れてしまいます…でも、花は美しいし、実は美味しいし…それにしても「オクラ」って、不思議な名前ですね。

彼岸花が咲きません…

去年の今頃は、ヒガンバナが満開で、黄金色に実った稲穂とで、里山が光り輝いていました。今年は稲刈りは進んでいるのにヒガンバナが咲きません。今年、ブドウも完熟が随分遅くなっています。ヒガンバナも遅れて咲くのかな?それとも猛暑で球根が傷んでしまったのかな?

今日も眠いです…

休日は郵便局も人手が少ないし、受付の時間も限られるので、この連休中は発送を少し減らしています。シャインマスカットも完熟までもう少し…なので、昨日と今日は少しゆっくりしています。

 

ゆっくりすると…眠いです…で、今日も早めに寝ます。おやすみなさい。

 

寒くなってきましたね

暑い夏をなんとか耐えて、さあ、秋!ぶどう達がんばれ!

応援の力

よく、「がんばってるのにがんばってって言われるのが辛い」と聞くことがあります。でも、できたら、その「がんばって」を前に進む力に変えたい。

 

ぶどうを送らせて頂いたお客さまから、たくさんの暖かいお声が返ってきています。「おいしかったよ」の声が、ぶどう畑のぶどう達に届いて、いっそう美味しく育ってくれる…そんな気がしています。ぶどうは、そんなお客様の気持ちを肥料にして、もっともっとおいしく育つ。

 

そんな暖かい気持ちを寄せてくださるお客様に…また、その声を受けて美味しく育つぶどう達に…心から感謝です。

キュ~ン…

ぶどう畑に行ったら、畑近くの山から「キュ~ン…キュ~ン…」と、今まで聞いたことのない声が聞こえました。どこかで野生動物の子どもが親に甘えているのか、何か困っているのか……なんでしょうね~~

停電!

夕方、留守番電話の録音を聞いていたら、突然電話の電源が、ふっ……と消えました。最初はうちだけかな?と思っていたら、ご近所さんも「停電してる?」と声をかけてきました。

 

意外と西播一帯停電したようです。

 

ほんの1時間、電気が通らなかっただけで、こんなにも不安になるんですね。改めて、電気ってありがたいなと思いました。

相方説覆される?

「夜、暗い方が動物がうろうろしているのでは…?」という相方の説、今朝見事に覆されました。今朝はほとんど遭遇せず…。

 

「人間が考えられるような行動パターンなんてとるもんか!」と言われているようです。

ちょっと違う時間に…

早朝、ちょっと違う時間に畑に行くと、獣といっぱい遭遇するような気がします。暫く同じ時間に行っていると、だんだん遭遇する事が減っていくような気がします。また、時間を変えると、いっぱい遭遇するような…気のせいかもしれませんが…

 

「いつもよりはやいわね~…」とか、「いつもより遅いわね~…」なんて思われているのでしょうか。

秋です

昼間は相変わらず蒸し暑いですが、夜はだんだんと秋らしくなってきました。ぶどうの販売で毎日ばたばたしていますが、こうやって窓辺で、秋の虫たちの声を聞きながらブログを書く時間が、クールダウンの時間になっています。

 

もうすぐヒガンバナの季節かな?稲刈りを終えた田んぼに真っ赤な集団が出現して咲き誇る…暑い夏を過ぎて、里山が最後の輝きを放ちます。しばらくすると山々の木々も葉を落とし、虫たちの声も聞こえなくなり、静かな季節に入っていきます。

 

暑い夏があったからこそ…また、寒い冬の予感があるからこそ、里山の秋の輝きが心に染みるのかもしれません。

準備作業

なんだか今日もばたばたしています。発送前の準備作業…しっかりしておいて、美味しくなった時に「せ~の!」で出せるように…

今日もネタがありません

毎日ばたばたしています。今日もネタがありません。ネタがないのをネタにする…ん~これってどうなんでしょうねぇ~…

 

販売時期以外は、相方やご近所さん以外、ほとんどおしゃべりする人がいません。でも、この時期はいろんな人といろんな話しができます。いつもパソコンの向こうの方々とおしゃべりしている感覚で、毎日ブログを更新していますが、やっぱりおしゃべりのリア充って、いいなぁ~。

ぶどうが繋ぐご縁

今日は素敵なご夫婦が訪ねてきてくださいました。釣りが大好き…とのことで、いろんな釣果の写真を見せてくださいました。

 

ぶどう農家でなかったら、絶対に知り合わなかったであろう方々。いろいろな方々の歩まれてこられた人生や生活を、ほんの少し垣間見させて頂く素敵な時間。ぶどうがめぐり合わせてくれた素敵なご縁に心から感謝です。

藤稔が終わります

大粒の品種「藤稔」が明日で終わります。

藤稔はもともと神奈川県の藤沢で生まれた品種。「藤沢で稔った」…で、「藤稔」なんだそうです。

遠い神奈川の地で生まれた藤稔。ここ佐用でも大きな粒をたくさんつけてくれています。

そして、今年もたくさんの「びっくり」と共に、口いっぱいの幸せをふりまいてくれました。

 

約35年前に藤稔を開発してくださった、藤沢の青木果樹園さんに、改めて心から感謝です。

台風が過ぎました

台風が過ぎました。ぶどうのシーズンは台風シーズン。台風が来るたびにどきどきします。台風が過ぎるたびにご近所さんも、「ぶどう大丈夫だった?」と声をかけてくださいます。

 

産地の方々は、生産者でなくても、ブドウの心配をしてくださいます。地域のみなさんのぶどうへの想い…それが、ぶどうを美味しく育てている…そんな気がします。

 

鹿さんの親離れ

少し前まで、数頭の群れで行動していた鹿たちですが、最近は単独で行動しているのを見かけます。

 

ほとんどはやや体の小さめの鹿。繁殖期が始まってる頃です。繁殖期デビューの若い鹿たちと思われます。

 

繁殖期デビューの雄鹿は、まだまだ身体も小さく、他の大人の鹿に力負けすることが多いのだそうです。

 

この子達も、めちゃくちゃてんぱってるんでしょうか。そんな事を思うと思わず「がんばれ!」と思ってしまいますが、畑を荒らす害獣と考えると、ん~~~…

ネタがない…

ここのところばたばたばたばたしています。…で、今日はネタがありません。~…で、今日は寝ます。おやすみなさい。

 

ソウメンカボチャがリゾート気分

ミョウガの上に日陰をつくろうとソウメンカボチャを這わせています。そこで育ってきたソウメンカボチャ。ネットのハンモックの上で、リゾート気分です。なかなかのリラックスムード。

 

…んで、手前の日陰でぶら下がっているソウメンカボチャがひとつ…。ソウメンカボチャ的には、網の上で陽に照らされているのと、日陰でぶら下がっているのと、どっちが好きなんだろう…台所の窓から眺めながら、そんな、どうでもよいことを考えていたりします。

 

現代農業 ルーラル電子図書館ビデオ

昨日のブログでちょっとだけ自慢させて頂いた、現代農業の記事ですが、今日、現代農業の編集の方から、「内容をビデオにして、ルーラル電子図書館に載せました。」とのお電話を頂きました。企画、出演、編集、全て現代農業さんの編集部で作られています。編集さん曰く「出ているのは私です」とのこと…顔、見たかったなぁ~…。

 

内容は、3カ月限定で無料公開されているそうです。興味のある方は下記URLでアクセスしてみてください。


http://lib.ruralnet.or.jp/video/video_play.php?id=202010_02

 

(現代農業さんは、このルーラル電子図書館で、農業に関するビデオを公開されているそうです「動画のほうが分かりやすい事もあるので…」とのこと。ほんとに至れり尽くせり…素晴らしいです。)

現代農業10月号

ちょっとだけ、自慢させてください。農文協発行「現代農業」10月号に、昔のブログ記事で取り上げた内容が載りました。(もちろん、文章や構成は農文協さんです。)10月号の特集が「土壌肥料特集」で、その中の「肥料袋 開け方・閉め方・運び方」の項目の中に1ページ。徳農家の方々に混じって記事が載るなんて、なんだかとっても恐れ多い気分です。

 

毎日更新しているとりとめもないブログの記事も、いろんな方々がみてくださっているんだなぁ~と改めて実感しました。

台風ふたつ

早生品種も終わり、次は藤稔です。…今年は完熟が遅め。…なのに台風が2個も来ています。

 

ぶどうの季節は台風シーズン。台風でぶどうが落ちてしまわないか、毎年どきどきします。今年はこれに夏の猛暑も重なって、心配は絶えません。