ミョウガの季節

自宅裏庭の一角、ミョウガ畑のミョウガが「採ってくれ~。採ってくれ~」と言うので、今日はミョウガの日になりました。

 

ミョウガを収穫して、洗って、水切って、大鍋に湯を沸かして、沸いたら放り込んで、再び沸騰したらざるにあけて、冷ましてつけ汁に漬けて…となかなか手がかかるので、ミョウガを収穫する日は覚悟が要ります。

 

下処理前に半分は縦4つに切って甘酢漬けに。残りはそのまま先日梅干しを塩漬けした時に出た「梅酢」漬けにしました。

 

一番下の写真、左が甘酢漬け。右が梅酢漬けです。甘酢漬けはレシピでは梅酢:お酢が1:4ですが、梅酢漬けは100%梅酢だけで漬けました。

 

うちの梅干しは赤しそを使わないので白梅酢ですが、梅酢の割合が多い方が鮮やかな赤になりました。

 

ミョウガのつけ汁1<甘酢漬け>

  • ミョウガ…約900g
  • 砂糖…大さじ4
  • 酢…大さじ8
  • 梅酢…大さじ2
  1. しっかり洗ったミョウガを縦4つに切る
  2. 大きな鍋に湯を沸かし、ミョウガを入れひと煮立ちしたらざるにあける
  3. 粗熱が取れたら水けを絞ってつけ汁と共にキッチンポリ袋に入れ、空気を抜くように口を閉める。(3時間ほどで食べられます。)

ミョウガのつけ汁2<梅酢漬け>

  • ミョウガ…1キロ
  • 梅酢…1リットル(ミョウガが浸かる量)
  1. ミョウガをしっかり洗う。
  2. 大きな鍋に湯を沸かし、ミョウガを入れ、ひと煮立ちしたらざるにあけ、水けをしっかり切る。
  3. ポリ袋にミョウガと梅酢を入れ、空気を抜くように口を閉じる。(3時間ほどで食べられます。)

今日はカレー。素敵な付け合わせになりました。