3月末に種まきした菜っ葉類が収穫できるようになりました。
サラダ菜、半結球レタス、チシャ、が豊作です。
サニーレタスは、収穫の時下の葉っぱを何枚か残しておくと何度でも再び育って食べらる大きさになるので、昨年秋に植えたものがまだ収穫できています。コスパの優等生です。もうそろそろ種が出来て終わりです。
カキチシャは、葉っぱを掻きとって収穫するという事なので、コスパ期待大!
サラダ菜は、半結球レタスの株間に育てているので、元から収穫。
まだまだ種まきできるお野菜があるので、ぶどうの仕事の合間に時間を作って少しずつ蒔いています。
特にきゅうりは、ちょこちょこ少しずつ蒔いて行かないと、一気にできて、一気になくなってしまうので、要注意。