今日の写真は白いヒラタケと焼き栗です。
佐用の収穫祭に行ったのでお土産で買ってきました。
自然薯のとろろご飯。鹿コロッケ。デア・シュタインボックさんのチョリソ。そして締めはヘルシーなもち大豆のプリンでおなか一杯。
お土産は白いヒラタケと焼き栗。
それから、フリーマーケットで売っていたあったかそうなニットの手作りの帽子・・・冬の作業の時に愛用します。
白いヒラタケは初めて見ました。
白いのはこういう品種なのだそうで、「バター焼きが美味しいよ」と教えてもらったのですが、まずは素材の味が知りたくてグリルで表7分裏5分焼きました。味付けはお醤油が美味しかったです。
明日はアドバイス通りバターしょうゆにしようかな?