今日もぶどう畑はカヤ刈りです。
カヤ場にクコの木が生えています。杏仁豆腐に乗っているので有名です。
一緒に刈ってしまうとそのトゲが厄介になるので、なるべく避けて刈っています。
殺風景になってしまった山にひときわ赤々と可愛らしい実がなります。
杏仁豆腐のイメージがあるので甘いのではないかと思われますが、実は口に入れた一瞬甘く感じた後、渋味と苦味が残ります。
でも薬効は多いので、収穫して干してからクコ酒やシロップ漬けにでもしてみようかな?
実の中にはたくさんの種が入っています。
トマトみたいな種だなと思っていたら、トマトと同じナス科なんですね。
そういえば実のついているヘタもちょっとトマトやナスっぽい。
別名は「ゴジベリー」「ウルフベリー」・・・ちょっといかつい。