ぶどう畑の横にスイカヅラが咲いています。今日は真夏のような暑さでしたが、ジャスミンの香りのような甘い香りに癒されます。
白い花と黄色い花が見えます。最初、黄色い花は枯れかけている花だと思っていましたが、違いました。
スイカヅラの花の別名は「キンギンカ(金銀花)」というそうで、受粉すると黄色に変わるのだそうで、枯れかけているわけではないそうです。
花のつぼみや、「忍冬(ニンドウ)」と呼ばれる茎葉は、薬草になるそうです。
スイカヅラの花の時期は長いので、あとしばらくは香りを楽しませてくれそうです。