燻製は大概外で行います。理由は煙の匂い。…でも、お天気によって風が強かったり雨が降ったり…。やっぱり屋内でもできないかなぁ~と試行錯誤中です。
匂いの理由はチップに肉汁が落ちる事…と書いてあるものがあったので、今回は
- フライパンの上にアルミホイルを皿にして
- そこにチップを置いて
- その上に網を乗せ
- その上にアルミホイルを皿のようにして肉汁受けにして
- さらにその上に網を乗せてから
- 肉を置いてみました
今回はチップをたくさん入れすぎたせいかやはり煙がたくさん立ってしまいました。肉汁は落ちる事はありませんでしたが、まだまだ調整の余地がありそうです。
上の写真で蓋にしたものは100均で買ったボウルの底に穴を開けて取っ手を付けたものです。燻製ばかりではなく網焼きや蒸し物にも使えそうです。(通常の使い方ではないので、ご使用はくれぐれも安全に気を付けて…。)